2022年3月31日:IK Multimedia(イタリア・モデナ)は、AmpliTube 5用のプリセット共有コミュニティ「ToneNET」(パブリック・ベータ版)を公開しました。ToneNETは、AmpliTubeの登録ユーザー(現在350万人!)をネットワークで繋ぐことで、プリセットの共有だけでなく、同じ情熱と興味を持つ仲間を結ぶソーシャル機能を提供し、「ミュージック・ネットワーク」とも呼べる楽しみを作り出します。
ToneNETは、ギタリスト/ベーシストのために作られた、ソーシャル機能を持つ無料のウェブ・プラットフォームです。AmpliTubeのトーンの世界に魅了された、すべてのミュージシャンに開放されています。ToneNETでは、他のユーザーとAmpliTubeプリセットを共有したり、有名アーティストやブランドの最新プリセットを入手したりできます。
AmpliTube 5から直接アクセス
ToneNETは、無料のAmpliTube 5 CSを含むAmpliTube 5(バージョン5.4以降)からアクセスできます。また、プリセットのアップロード/ダウンロードはAmpliTube 5が必要ですが、ToneNET内のブラウジング、サウンドの試聴、ユーザー間の交流などは一般的なブラウザからも行えます。
他のユーザーとの交流も
ToneNETでは、自分の音楽プロフィールの作成、デモ音源のアップロード、作品へのリンクの追加、他のユーザーとの交流も可能です。プリセットの共有だけでなく、自分のサウンドや音楽に対するフィードバックを受ける場所として、また、自身の音楽のプロモーションのための新しい拠点としてもご利用ください。また、他のToneNETユーザーの音楽を聴くことはもちろん、「Like」ボタンで評価したり、フォローし合ったりして、純粋に交流を楽しむこともできます。
新しいトーンを探しに行こう
ToneNETは、見た目が分かりやすい「カード」表示と、素早いブラウジングに対応する「リスト」表示が選択でき、名前、アーティスト/バンド、曲/アルバム、ユーザー、評価などでソートできます。また、各プリセットはそのシグナル・チェーンをビジュアルで確認することも可能です。お気に入りのプリセットを「Like」すると、AmpliTube 5側でお気に入りに追加されすぐに利用できるようになるなど、膨大なプリセットから好みのプリセットを見つけ出すことの手助けをします。
統合されたシステム
最新のAmpliTube 5には「ToneNET」ボタンが追加されています。ToneNETとAmpliTube 5のシームレスな関係により、ユーザーはAmpliTube 5から直接プリセットをアップロード/ダウンロードできます。ToneNETからダウンロードしたプリセットはAmpliTube 5に直接ロードされ、例えプリセットに含まれるギアが未購入の状態でも、それらのギアはCustomShop経由で3日間の試用ができるようになります。
有名アーティストやブランドの最新プリセットも
ToneNETのVIPセクションでは、有名アーティストやブランドの最新プリセットがアップロードされています。これらのVIPプリセットは、AmpliTubeユーザーによるプリセットと同じように無料でご利用いただけます。
AmpliTube 5を中心とした音楽コミュニティ
ToneNETでは、個々のユーザーがプロフィール・ページを持ち、互いに閲覧できます。プロフィールでは、画像や共有しているAmpliTubeプリセットなどの情報の確認、フォローなどの操作が行えます。また、ユーザー自身もプライベート・エリアを持ち、共有したプリセットや「Like」したプリセットの確認が行えます。個々のプリセットに対してコメントを投稿することもできるので、ギアやサウンドに関する情報交換も行えます。
ToneNETに参加しよう
ToneNET(パブリック・ベータ版)に参加するには、IKアカウントと最新のAmpliTube 5(バージョン5.4以降)が必要です。プリセットのダウンロードやアップロードにはAmpliTube 5を使用しますが、ToneNET内のブラウジングであれば、一般的なブラウザでも行えます。
世界中のギタリスト/ベーシストと繋がるToneNETの世界を、ぜひお楽しみください。
ご購入前のご質問、ご相談、サポートの問い合わせはこちらから。