AXE I/O の機能をコンパクトに凝縮

AXE I/O ONE は、ギター、ベースのレコーディングに必要な仕様を考え抜いて作られた、1 IN / 3 OUT、24-bit / 192 kHz 対応の USB-C オーディオ・インターフェースです。入力インピーダンスを連続的に調整するZ-TONE® 技術。真空管のような暖かいサウンドを生み出す JFET と、透明で、正確なサウンドを伝える PURE の2モード。アクティブ/パッシブの最適な回路構成を選択するピックアップ・セレクター。手軽にリアンプが行える AMP OUT。フット・スイッチやボリューム・ペダルを接続できる外部コントローラー入力。そして、AmpliTube 5 SE、TONEX SE などの特典ソフトウェア と ToneNET 上の無数のプリセット。AXE I/O ONE があれば、ギターの録音、リアンプからミックスまで、最高のトーンで、最高の作品を仕上げることができます。

製品の主な特徴

  • 1 IN / 3 OUT の USB オーディオ・インターフェース
  • 入力インピーダンスを連続的に調整可能な Z-TONE 回路
  • JFET / PURE モード切り替え
  • ACTIVE / PASSIVE ピックアップ切り替え
  • アコースティック・ギターやボーカルに適した、高解像度のクラス A マイク・プリアンプ
  • 最大 24-bit / 96 kHz の分解能に対応するコンバーター
  • グランド・リフト機能付きの AMP OUT 端子
  • キーボード、コントローラーなどを接続できる MIDI IN / OUT 端子
  • エクスプレッション・ペダル、シングル/ダブル・スイッチも接続可能な2系統の入力端子
  • AmpliTube 5 SE、TONEX SE、Ableton Live Lite が付属
TONEX PEDAL
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

入力ゲイン・コントロール

ファンタム電源のオン/オフ

ピックアップ・セレクター

JFET/PURE プリアンプ・セレクター

Z-TONE® コントロール

DIRECT / DAWのモニター・バランス

マスター・アウトのレベル

ヘッドフォン・レベル

マイク入力端子 / Z-TONE® 搭載の Hi-Z 端子

ヘッドフォン・アウト端子

キャプチャー/リアンプ用ノイズレス・アンプ・アウト端子

TONEX PEDAL
  1. 入力ゲイン・コントロール
  2. ファンタム電源のオン/オフ
  3. ピックアップ・セレクター
  4. JFET/PURE プリアンプ・セレクター
  5. Z-TONE® コントロール
  6. DIRECT / DAWのモニター・バランス
  7. マスター・アウトのレベル
  8. ヘッドフォン・レベル
  9. マイク入力端子 / Z-TONE® 搭載の Hi-Z 端子
  10. ヘッドフォン・アウト端子
  11. キャプチャー/リアンプ用ノイズレス・アンプ・アウト端子

USB-C 端子(バスパワー駆動に対応)

MIDI IN / OUT 端子

エクスプレッション・ペダル、シングル/ダブル・スイッチ接続端子

ライン・アウト端子(バランス)

TONEX PEDAL
  1. USB-C 端子(バスパワー駆動に対応)
  2. MIDI IN / OUT 端子
  3. エクスプレッション・ペダル、シングル/ダブル・スイッチ接続端子
  4. ライン・アウト端子(バランス)
img

ギタリスト/ベーシストのために

AXE I/O ONE の Z-TONE 回路は、入力インピーダンスを 2.2 k オーム(BOLD)から 1M オーム(SHARP)の間で連続的に調整可能です。インピーダンス値を大きくすると(SHARP 側に回すと)よりシャープで切れ味の良いサウンドに、小さくすると(BOLD 側に回すと)より柔らかく太いサウンドになります。

JFET / PURE スイッチでは、プリアンプのモードを選択できます。PURE は、色付けのない完全に透明で正確なサウンド、JFET はわずかな倍音を付加し、ミッドレンジに暖かみとパンチが加わるクラス A のディスクリート JFET モードです。さらに、PASSIVE / ACTIVE スイッチを使えば、ピックアップの種類に合った最適なセッティングが可能です。

image

外部コントローラーも接続可能

AXE I/O ONE のバック・パネルには、コントローラー入力が 2 系統装備されており、AmpliTube などのソフトウェアのパラメーターを足元で操作できます。また、MIDI IN / OUT 端子を使用すれば、一般的な MIDI キーボードや MIDI コントローラー、iRig Stomp I/O などを組み合わせたシステムを簡単に構築することも可能です。

image

リアンプやキャプチャーに便利な AMP OUT

AXE I/O ONE は、直接アンプやストンプの入力へ信号を送るための AMP OUT 端子を搭載しています。お気に入りのストンプ、アンプ、キャビネットを含めたリグを TONEX ソフトウェアでキャプチャーしたり、録音したドライなギター信号を、外部のアンプ実機に送って録音し直すリアンプの用途に最適です。

image
img

バンドル・ソフトも充実

AXE I/O ONE には、AmpliTube 5 SETONEX SE のライセンスが付属されているので、数千種類のギター/ベース・アンプ、エフェクターのサウンドで演奏、レコーディング、ミックスを、すぐに楽しめます。

AmpliTube 5 SE には、ストンプ、ラック・エフェクト、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイク、ルームなど、80種類のギア・モデルが収録されています。複雑なシリーズ/パラレル・リグ・チェーンもドラッグ&ドロップで簡単に構築可能で、あらゆるタイプのサウンドをエミュレートすることができます。

 

TONEX SE には、AI Machine Modeling™ 技術でキャプチャーされたアンプ、ペダルのプレミアム Tone Model が 多数収録されています。また、アンプ、キャビネットや、ディストーション、オーバードライブ、EQ、ファズなどを TONEX ソフトウェアでキャプチャーすれば、愛用の機材のトーンを TONEX、AmpliTube 5 上で利用することもできます。

オンライン・トーンシェアリング・プラトフォームの ToneNET には、6,000 種類以上のAmpliTubeプリセット 、日々増え続けている(現時点で10,000種類以上)ユーザー Tone Mode がアップロードされており、これらにアクセス、ダウンロードしてトーンを拡張していくことも可能です。

img

プラグ & プレイで、すぐに使用可能

AXE I/O ONE は USB-C バスパワーで駆動し、外部電源を必要としません。ユーザー登録時に提供される Mac/PC 対応の AXE I/O ONE Control Panal、Ableton Live Lite、AmpliTube 5 SE、TONEX SE を使えば、レコーディングもすぐに行えます。シンプルなセットアップと充実の特典ソフトウェアにより、イメージが湧いたらすぐに制作可能な環境が構築できます。

AXE I/O ONE は USB-C 端子を装備した最新のiPadにも対応し、無料の AmpliTube CS、GarageBand、TONEX などのアプリで演奏、レコーディングをお楽しみいただけます。TONEX アプリにて AXE I/O ONE のシリアル・ナンバーを登録すれば、アプリ内課金のTONEX SE もアンロックされるので、Mac/PC 版と同じ Tone Model を iPad でもプレイ可能です。AXE I/O ONE にはMIDI IN/OUTも装備されているので、Mac/PC、iPad対応のMIDIインターフェースとしてもお使いいただけます。

img

価格とサイズを超えた、高品位な音質

AXE I/O ONE はコンパクトな筐体ながら、音質にも妥協はありません。最大 24bit / 192 kHzの高解像度、108 dBのダイナミック・レンジ、9Hz - 45 kHzの周波数特性と、プロフェッショナルな仕様を実現しています。

AXE I/O ONE の XLR 入力には、高品位なファンタム電源付きの PURE クラス A マイク・プリアンプを搭載しており、ボーカル、アコースティック・ギター、ピアノなどの楽器本来のサウンド・キャラクターを保持したまま、不要な色付けのない透明でクリーンな録音を実現しています。

コンパクトでバックパックやギグバッグに入れて持ち運びができる AXE I/O ONE は、外出先でのレコーディングに最適なインターフェースとなります。

img

デジタル・コントロール&ルーティング

icon_control_panel

AXE I/O ONE は、入出力やルーティング、接続した外部コントローラーの設定を行うための、強力で便利な Control Panel ソフトウェアが用意されています。

INTERFACE タブでは、アクティブなインプット、ファンタム電源の ON / OFF、AMP OUT のグランド・リフト、アウトプット・ボリューム、サンプル・レート設定などを確認・設定できます。

control_panel_interface.jpg

CONTROLLER タブでは、2つのコントローラー入力に接続されたペダル操作時のふるまい(相対/絶対値、ラッチ/アンラッチ等)、MIDI チャンネル、MIDI CC 番号、最小値/最大値などを設定して、制御したいソフトウェアに最適な設定を行えます。

control_panel_controller2x.jpg

AXE I/O ONE Control Panel を使用することで、簡単に AXE I/O ONE をコントロールでき、より作業に集中できる迅速で自由なワークフローを実現できます。

AXE I/O ONE ドライバーとコントロール・ソフトウェアをダウンロード

img

クラス最高のトーン

  • Z-TONE® 回路により幅広いトーンを実現
  • ピックアップに応じてアクティブ/パッシブの最適な設定を選択
  • プリアンプのモード(JFET / PURE )を切り替え可能
  • キャプチャーやリアンプのための専用アンプ・アウトを装備
  • 2 系統の外部ペダル、スイッチ入力端子
  • 外出先での録音に便利な軽量コンパクト設計
  • AmpliTube 5 SE、TONEX SE、Ableton Live Lite が付属

スタジオ・クオリティのサウンド

  • 高解像度・超低ノイズのクラス A マイク・プリアンプ
  • クラス最高峰の AD/DA と優れたアナログ回路設計
  • USB バスパワーで駆動
  • 108 dB のダイナミック・レンジ
  • 専用コントロール・ソフトが付属
  • 高品位な 24ビット/192 kHz オーディオに対応

入出力・接続

  • 1 IN / 3 OUT(グランド・リフト可能な AMP OUT を含む)
  • 超低ノイズ・マイク/ギター入力
  • バランス・ライン・アウト x 2
  • リファレンス・ヘッドフォン・アウト
  • 2系統の自由にアサイン可能なコントローラー入力
  • MIDI IN / OUT
  • USB 2.0 対応

*Legal detail | Warranty

SPECIAL OFFERS5 THIS MONTH
x

We use cookies and other tracking technologies to improve your browsing experience on our site, show personalized content and targeted ads, analyze site traffic, and understand where our audience is coming from. To find out more or to opt-out, please read our Cookie Policy. To learn more, please read our Privacy Policy.

Click below to consent to our use of cookies and other tracking technologies, make granular choices or deny your consent.

 


Loading...