Factory Content v2

ギター/ベースのあらゆるスタイルを網羅する、100種以上の新規 Tone Model による150種のプリセット

  • 有償の TONEX Mac/PC 版、TONEX Pedal、TONEX ONE にて利用可能な新規プリセッ
  • TONEX MAX に含まれる Tone Model をベースにした新規の即戦力プリセット150種
  • 106種類の新しい Tone Model とリニューアルされた9種の定番 Tone Model を追加
  • クリーン、ドライブ、リードのトーンに瞬時にアクセスできる A/B/C レイアウト
  • 30バンク:クラシックなクリーンからハイゲインまでカバーする、アンプとキャビネットのプリセット
  • 5バンク:TONEX FX をメインにした使用した FX プリセット
  • 5バンク:外部 IR やパワー・アンプとの連携に最適なアンプ単体プリセット
  • 5バンク:新規オーバードライブ/ディストーション・ペダルを使用したストンプボックス・プリセット
  • 5バンク:あらゆるベース・スタイルに対応するベースアンプ & ペダルのプリセット

即戦力のプリセット

TONEX Pedal の最初の30バンクには、ダイナミックなクリーン・トーンから強烈なハイゲイン・ディストーションまで、幅広いアンプ&キャビネットのトーンが用意されています。各バンクには、Marshall 1960s、ENGL E412V、EVH 412ST、MESA Boogie 4x12 4FB などのキャビネットと組み合わせた伝説的なアンプが収録されており、多様な音色のパレットを提供します。

いくつかの強烈なハイゲイン・サウンドは、Ibanez TS9、MXR Timmy、ProCo RAT などのクラシックなペダルでブーストされ、未体験の音響領域をお楽しみいただけます。

tonex pedal

TONEX FX を体験するプリセット

続く5バンク、15種のプリセットは、TONEX の最新エフェクトの奥深さを探求するサウンドです。ツイード・アンプのリッチなトレモロ、スプリング・リバーブによるサーフ・サウンド、付点8分ディレイによる温かみのあるテープ・エコーや、LCR ディレイで没入感のあるステレオ・ワイドなエコーを楽しむことも可能。ハイゲイン・プリセットに最適なフランジャーによるスイープ、ダイナミックなモジュレーション、広大なコーラス、ステレオ・パンニング、そしてリバーブで映画のような音響空間を作り出すこともできます。ビンテージの温かみを出す場合でも、モダンな空間テクスチャーを作り出す場合でも、TONEX FX だけでさまざまなトーンを生み出すことができることを体験できるプリセットになっています。

tonex pedal

扱いやすいA/B/C レイアウト

TONEX Pedal は、パネル上のフットスイッチA、B、C を使用して、演奏中にプリセットを素早く切り替えることができます。最新のプリセットは、スロットAはクリーンで滑らかなトーン、スロットBはクランチとドライブ、スロットCはハイゲインまたはリード、というレイアウトを採用しており、異なる傾向の音色にすぐにアクセス可能です。また、アンプのみのバンクを5バンク収録しており、外部 IR を使用したりパワーアンプに直接接続したりしたいプレイヤーに、豊かな音色のベースを提供します。これら15種のアンプ・キャプチャーは、クリーン、クランチ、ハイゲインのカテゴリーを網羅し、お気に入りの IR や実際のキャビネットを使用した音作りをするための柔軟性を提供します。

tonex pedal

必須のストンプ・ボックス

伝説的なオーバードライブ、ディストーション、ファズ・ペダルを収録した5バンク、15種のプリセットも用意されています。これらのプリセットには、Fulltone Full-Drive 2、Marshall DriveMaster、Maxon OD808、Klon Centaur、ProCo RATなどをベースにした象徴的なモデルが含まれています。

tonex pedal

ベーシスト用プリセットも収録

最後の5バンク、15種のプリセットは、ベーシストに最適なトーンが用意されています。いくつかの象徴的なペダルに加え、厳選されたアンプ&キャビネットの Tone Model が含まれています。具体的には、Ampeg SVT-2 PRO、Gallien-Krueger 800RB、Aguilar DB750をベースにした Tone Model に加え、Tech21 SansAmp、Darkglass B7K、EHX Big Muff をベースにした必須のベース・ペダルも収録。温かみのあるビンテージの重低音、モダンでパンチのあるトーン、過激な歪みなど、あらゆる演奏スタイルに必要な深み、明瞭さ、そしてパワーをベーシストに提供します。

BAss player

利用方法

TONEX Pedal、TONEX ONE 用の TONEX Factory Content v2 は、TONEX Editor 1.9.1以降に含まれています。新しいコンテンツにアクセスするには、IK Product Manager を使用して、TONEX Mac/PC 版をダウンロードまたはアップデートして、から TONEX Editor を起動します。新しい Tone Model とプリセットは、TONEX ライブラリーで利用可能になります。さらに、検索、転送、試聴を容易にするために、プリセット・ライブラリーには「Factory Presets v2」と元のプリセットを格納した「Factory Presets v1」という2つのフォルダが表示されます。

TONEX ハードウェアには、TONEX Editor を使ってプリセットを転送できます。

1. TONEX Editorを起動して、右上歯車マークをクリック

2. 「Library」を選択

3. 「Import Default Library」を実行

注意:ライブラリーのインポートを行うと、ペダルに保存されているすべてのプリセットが上書きされます。Factory Presets v2をインポートする前に、ライブラリーをバックアップすることを推奨します。ライブラリーのバックアップ方法については、こちらの FAQ ページをご覧ください。

Click to view warranty information

TONEX®, AI Machine Modeling™, AmpliTube®, ToneNET™, VIR™ are trademarks or registered trademark property of IK Multimedia Production Srl. All rights reserved.
Mac, the Mac logo, the Audio Units logo, iPhone®, iPod touch®, iPad® are trademarks of Apple Computer, Inc., registered in the U.S. and other countries. App Store is a service mark of Apple Inc. Windows and the Windows logo are trademarks or registered trademarks of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries. VST is a trademark of Steinberg Media Technologies GmbH. AAX, Avid, the Avid logo, Pro Tools, and RTAS are trademarks or registered trademarks of Avid Technology, Inc. in the U.S. and other countries.
All other product names and images, trademarks and artists names are the property of their respective owners, which are in no way associated or affiliated with IK Multimedia. Product names are used solely for the purpose of identifying the specific products that were studied during IK Multimedia's sound model development and for describing certain types of tones produced with IK Multimedia's digital modeling technology. Use of these names does not imply any cooperation or endorsement.
IK Multimedia disclaims any ownership over content uploaded by users to ToneNET, including but not limited to Tone Models, Presets, and any text or symbols that users upload with their content. IK Multimedia does not endorse or represent any users of ToneNET, and any names, trademarks, or tradenames that users may upload with their content on ToneNET should not be construed as an endorsement, association, or affiliation with IK Multimedia. Users represent and warrant that they own or are licensed to use all intellectual property, including copyrights and trademarks, in any content that they upload. IK Multimedia disclaims that any content uploaded by users is non-infringing. Please see the ToneNET Terms of Use with ways that you can notify us if you believe content on ToneNET infringes your rights.

SPECIAL OFFERS5 THIS MONTH
x

We use cookies and other tracking technologies to improve your browsing experience on our site, show personalized content and targeted ads, analyze site traffic, and understand where our audience is coming from. To find out more or to opt-out, please read our Cookie Policy. To learn more, please read our Privacy Policy.

Click below to consent to our use of cookies and other tracking technologies, make granular choices or deny your consent.

 


Loading...