無限のトーンをステージへ
AI Machine Modeling のリアルなトーンをライブで
- AI Machine Modeling のリアルな Tone Model をステージで
- 演奏時はコンピューターとの接続は不要。ペダル1台でリアルなトーンを再現
- TONEX MAXが付属。1,250+ 種のプレミアム Tone Model、無制限のユーザー Tone Modelのダウンロードが可能
- 高品位な USB オーディオ・インターフェースとしても機能
- クラス最高の音質を実現する192 kHz / 24 bit の超低ノイズ・コンバーター。5 Hz~24 kHzの周波数特性、最大 123 dBのダイナミック・レンジ
- サードパーティ製 IRもロード可能な VIR™ キャビネット
- ノイズゲート、EQ、コンプレッサー、2種のディレイ、5種のモジュレーション、6種のステレオ・リバーブを収録したオールインワン・ソリューション
- フル MIDI コントロールとエクスプレッション・ペダル入力により、あらゆるリグに統合
- TONEX MAX、TONEX Editor、AmpliTube 5ソフトウェア付き
- 基準周波数の変更が可能な、3種の動作モードを備えたクロマチック・チューナー
- 先進の AI トレーニングを使用した115種の新規 Tone model による、即戦力の新規プリセットを150種追加
バージョン1.9.1の新機能
無料アップデートに含まれる TONEX Pedal Factory Content v2 は、創造力をかき立てる、150種の新規プリセットです。これらのプリセットには、TONEX MAX に含まれる106種の新規 Tone Model と、リニューアルされた9種の定番 Tone Model が使用されており、各バンク上に扱いやすい配置に整理されています。TONEX FX 主体のプリセット、アンプ&キャビネットのプリセット、アンプのみのプリセット、ストンプ・ボックスのキャプチャー、さらにはベースに最適なプリセットを収録。クリーンから強烈なハイゲイン・ディストーションまで、あらゆるサウンドを網羅しています。
TONEX Editor
TONEX Editor は、接続した TONEX Pedal、TONEX ONE をリアルタイムに調整できる無料のスタンドアローン・アプリケーションです。ハードウェア上の Tone Model やプリセットにアクセスして直接編集し、ペダルを通して変更内容を即座に聴くことが可能です。また、Librarian タブ内で Tone Model、プリセット、 ToneNET を含む TONEX ライブラリー全体にアクセスし、お気に入りのトーンを素早くロードして試聴したり、指定されたハードウェア・スロットに保存したりできます。
Tone Model をステージで
TONEX Pedal は、AI Machine Modeling による Tone Model が使用できる、ステージ / ライブ向けのペダルです。世界で最も人気のあるアンプ、キャビネット、ペダル、さらにはあなた自身が所有するギアまで、あらゆるトーンを Tone Model として足元に置いておくことが可能です。
TONEX Pedal は、1台のペダルの中に、希少なビンテージ・アンプやモダンなリグを入れ、ステージで使うことを可能にします。
オーディオ・デモ
原音に忠実なハイエンド設計
192 kHz / 24 bit の低ノイズ・コンバーター、5 Hz ~24 kHzの周波数特性、最大 123 dBのダイナミック・レンジ等、TONEX Pedal は、リアルにキャプチャーされた Tone Model の音質を損なうことなく演奏できます。
MODEL エンコーダー
押してから回す:Tone Model メニューに入り Tone Model を変更。
押す:Tone Model メニューでさらに押すと AMP / CAB の選択メニューへ。
長押し:プリセットやセッティングのメニューへ。
ディスプレイ
視認性に優れた 16セグメント/ 8 文字のディスプレイ。Tone Model、プリセット、パラメーターの編集、メニュー内のブラウズ時など、あらゆる情報を表示。
サブ・ディスプレイ
現在アクティブな Tone Model 、キャビネットの種類等をカラーで表示。
PRESET エンコーダー
回す:150 種類のプリセットから任意のプリセットを選択。
長押し:現在の設定をプリセットとして保存する SAVE モードへ。
PARAMETER エンコーダー
プリセット内のサブ・パラメーターを選択・調節
押す:プリセット内のサブ・パラメーターを表示。
長押し:5つのメイン・パラメーター・ノブの機能切り替え。
メイン・パラメーター・ノブ
回す:主にプリセットのメイン・パラメーターを調節。
A, B, C FOOTSWITCHES
押す:現在のバンクの対応するプリセットのアクティブ / バイパス。
A+B:1つ下のバンクへ移動。
B+C:1つ上のバンクへ移動。
A+C:現在のバンクをディスプレイに表示。
OUTPUT L/R 端子
ストンプ・ボックス、アンプ、ライブ用 PA システム、モニター・システムなどに接続する出力端子。
モノラルで使用する場合には L 側端子を使用。
HEADPHONES 端子
OUTPUT L/R 端子 と同じ信号がモニターできるヘッドフォン端子。
MIDI IN 端子
外部 MIDI メッセージを受信し、TONEX Pedal のプリセットやパラメーターを変更。
MIDI OUT 端子
TONEX Pedal 上のスイッチやノブの操作をコントロール・チェンジとして送信。
XT. CONTROL 端子
外部エクスプレッション・ペダルやフット・スイッチを接続する端子。パラメーターの組み合わせをワンアクションでコントロール、ダブル・スイッチでバンクやプリセットの選択を簡略化することも可能。
USB 端子
Mac / PCに接続して、オーディオ・インターフェースとして使用したり、TONEX のライブラリアンを使用してプリセット管理したりすることが可能。
POWER 9V DC
9V DC、センター・マイナス 320 mA の電源アダプタを接続。
1台のペダルで完全なステージ・リグを構築
TONEX Pedal は、ペダル1つで、ストンプ、アンプ、そしてキャビネットまで、トータルのトーンを構築できます。あなたのサウンドを形作る必要なツールすべてが、このペダルに集約されています。
- アンプ / リグ:ペダル、アンプ、リグ全体など、最大150種保存可能なさまざまなプリセットをロードして利用可能
- VIR キャビネット:受賞歴のある VIR™ キャビネットにより、キャビネットとマイクの距離や位置関係を完璧に再現
- IR ローダー:外部 IR データをロードして、Tone Model と組み合わせた音作りが可能
- エフェクト/ユーティリティ: ノイズゲート、EQ、コンプレッサー、2種のディレイ、5種のモジュレーション、6種のステレオ・リバーブを収録したオールインワン・ソリューション
TONEX Pedal には、必要なトーンシェイピング・オプションが集約されています。また、本体には 3プリセット x 50 バンクからなる最大 150 種類のプリセットを保存しておくことができるので、膨大なセットリストに対応する無数のトーンを1台のペダルに収納して、ステージに備えることができるのです。
ステージのためのデザインと機能
TONEX Pedal は、過酷なスタジオやツアーでの使用に耐えるアルマイト製シャーシを採用、設計・製造はイタリア本国で行われています。
MIDI入出力を装備しているので、X-GEAR などの MIDI 端子搭載ペダルと組み合わせたり、EXT. CONTROL 端子 にエクスプレッション・ペダルを接続し、任意のパラメーターをリアル・タイムに調節したりすることも可能です。
無限に広がるトーンのコレクション
TONEX Pedal は、単なるエフェクト・ペダルではなく、TONEX シリーズからなるトーンのエコシステムの一翼を担う製品です。このエコシステムは、現在ハードウェア、Mac / PC 版ソフト、iOSアプリに展開し、スタジオの DAW 上ではプラグインとして、自宅練習時には iOS アプリ上で、そしてステージ上では TONEX Pedal というように、場所やデバイスの壁を越えて広がっています。エコシステムの核となる Tone Model は、TONEX Pedal 、TONEX Mac/PC 版、TONEX iPhone/iPad 版でご利用いただけます。
TONEX Pedal には、TONEX MAX が付属しています。1,250+ 種類のプレミアム Tone Model に加え、ToneNET 上に世界中のユーザーがアップロードするユーザー Tone Model を無制限にダウンロードできますので、無限のインスピレーションを得ることができるでしょう。
スタジオとステージの統合
付属 TONEX MAXソフトウェアは、リグのモデリングだけでなく、スタンドアローンやDAWのプラグインとしてご利用いただけます。また、TONEX Pedal には AmpliTube 5 も付属しており、この AmpliTube 5 内のギアとしても TONEX は利用可能です。このように、Tone Model は、TONEX Pedal だけでなく、Mac/PC 上でも同じように使用できるため、ステージとスタジオのトーンを完全に統合することができるのです。
なお、TONEX Pedal は、24bit /44.1kHz の USB オーディオ・インターフェースとしても機能します。オーディオ・インターフェースを持ち歩かなくても、ペダルとMac / PC を直接接続して録音することも可能です。
TONEX Pedal Anniversary Limited Edition
限定色(ホワイト)の TONEX Pedal が登場。イタリア製ハンドメイドのカスタム・ホワイト仕上げのペダルには、最高のヴィンテージ/モダン・トーンのプレミアム Tone Model が150種類プリセットされています。これらの Tone Model は、厳選されたトーン・パートナー(The Studio Rats、Amalgam Audio、Worship Tutorials、Tone Junkie、Jason Sadites)により作成され、TONEX 2周年にふさわしい、ユニークなサウンド・パレットを提供します。
プレミアムトーンモデルリストをダウンロード
TONEX FX
TONEX は、無料アップデートにより8種の新しいエフェクト(ディレイ2種、コーラス、フランジャー、トレモロ、フェイザー、ロータリー、スプリング・リバーブ)が追加されました。2系統の新しいエフェクト・ブロックは、アンプとキャビネットの前段または後段に設定でき、トーンの最大限のカスタマイズが可能です。また、ノイズゲートも改良され、プリ/ポストの選択、より正確な動作へと進化しています。追加される8種のエフェクトは、TONEX Mac/PC 版、TONEX Pedal、TONEX ONE でご利用いただけます。
オーディオ・デモ
7 スロット、15 FX
- Modulation: Chorus, Tremolo, Phaser, Flanger, Rotary
- Delay: Digital, Tape
- Reverb: Spring 1, Spring 2, Spring 3, Spring 4, Room, Plate
- Compressor
- Noise Gate
- TONEX Mac/PC、TONEX Pedal、TONEX ONEと互換性あり
- AI Machine Modeling™ 技術による超リアルな Tone Model
- Tone Model は、アンプ、アンプ+キャビネット、コンボ、ペダル(ディストーション、オーバードライブ、ファズ、ブースト、EQ など)等、多様なトーンから選択可能
- どんなペダルボードにもフィットするコンパクト設計
- 3プリセット x 50 バンクで最大 150 プリセットを保存可能
- ヘッドフォン出力を装備。外部モニター・システムを接続せずに音作りやモニターが可能
- MIDI IN / OUT 端子を装備し、複雑なコントロールに対応
- サードパーティ製 IR のロード、正確なマイク・ポジションの設定が可能な VIR™ キャビネット・セクション
- ノイズゲート、EQ、コンプレッサー、2種のディレイ、5種のモジュレーション、6種のステレオ・リバーブを収録したオールインワン・ソリューション
- TONEX MAX(Player/Modeler/Librarian)、AmpliTube 5ソフトウェア付き
- USB 端子を搭載。Mac/PCと接続して、プリセット管理をおこなったり、オーディオ・インターフェースとして動作させることも可能
- 付属する TONEX ソフトウェア は、スタンドアローン、AmpliTube 5内、AU/AAX/VST プラグインとして動作
- TONEX ソフトウェアから ToneNET にアクセスし、何千ものプレミアムまたはユーザー Tone Model のダウンロード、試用が可能
- TONEX ソフトウェアを使って、自分自身のリグ(アンプ、キャビネット、ペダル)をモデリング
- プリセット名、バンク番号、パラメーター名などを表示する視認性の高いディスプレイ
- 堅牢なアルマイト製シャーシ。イタリア本国にて設計・製造
|

TONEX ONE
|

TONEX PEDAL
|
Price |
...
|
...
|
Total Presets |
20 |
150 |
Presets / bank |
2 Presets (A/B Mode)
1 Presets (Stomp Mode) |
50 Banks of 3 Presets |
Bank Controls |
Mode Selection (A/B or Stomp) |
Bank up / down |
Onboard IR |
VIR multi-IR cab emulation
Custom IR loader |
VIR multi-IR cab emulation
Custom IR loader |
Controls |
Bass / Gate
Mid / Comp
Treble / Reverb
Vol / Gain
A/B or Bypass
|
Gain / Reverb
Bass / Comp
Mid / Gate
Treble / Presence
Volume / Depth
Preset Select
Model Select
Parameter / ALT
A / B / C - bypass
Bank up/down
|
Effects |
Reverb
Compressor
Noise Gate
Bass / Mid / High EQ
Via TONEX Software:
5x Modulation
2x Delay
|
6x Stereo Reverb
Compressor
Noise Gate
Bass / Mid / High EQ
Presence
Depth
5x Modulation
2x Delay
|
Outputs |
1 x 1/4" mono / stereo / headphone |
2 x 1/4" (L/mono, R)
1 x 1/4" headphone |
MIDI I/O |
|
Yes |
External Control |
|
Yes |
Assignable Colors |
9 |
|
Impulse Response |
VIR multi-IR Cabinets
Custom IR Loader |
VIR multi-IR Cabinets
Custom IR Loader |
Premium Tone Models |
250+ |
1,250+ |
Pre-loaded Factory Presets |
リストを見る
|
リストを見る
|
Included Software |
TONEX SE
AmpliTube 5 SE |
TONEX MAX
AmpliTube 5 |
Audio Interface |
24-bit/44.1 kHz |
24-bit/44.1 kHz |
Connection type |
USB-C |
USB-B |
Size & Weight |
48 mm / 1.89″ W
94 mm / 3.7″ D
53 mm / 2.09″ H
160 g / 0.35 lbs |
176 mm / 6.92″ W
142 mm / 5.59″ D
55 mm / 2.16″ H
906 g / 1.98 lbs |
Power Source |
9V DC, 120 mA (not included) or via USB-C |
9V DC, 320 mA (included) |
Click to view warranty information
TONEX®, AI Machine Modeling™, AmpliTube®, ToneNET™, VIR™ are trademarks or registered trademark property of IK Multimedia Production Srl. All rights reserved.
Mac, the Mac logo, the Audio Units logo, iPhone®, iPod touch®, iPad® are trademarks of Apple Computer, Inc., registered in the U.S. and other countries. App Store is a service mark of Apple Inc. Windows and the Windows logo are trademarks or registered trademarks of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries. VST is a trademark of Steinberg Media Technologies GmbH. AAX, Avid, the Avid logo, Pro Tools, and RTAS are trademarks or registered trademarks of Avid Technology, Inc. in the U.S. and other countries.
All other product names and images, trademarks and artists names are the property of their respective owners, which are in no way associated or affiliated with IK Multimedia. Product names are used solely for the purpose of identifying the specific products that were studied during IK Multimedia's sound model development and for describing certain types of tones produced with IK Multimedia's digital modeling technology. Use of these names does not imply any cooperation or endorsement.
IK Multimedia disclaims any ownership over content uploaded by users to ToneNET, including but not limited to Tone Models, Presets, and any text or symbols that users upload with their content. IK Multimedia does not endorse or represent any users of ToneNET, and any names, trademarks, or tradenames that users may upload with their content on ToneNET should not be construed as an endorsement, association, or affiliation with IK Multimedia. Users represent and warrant that they own or are licensed to use all intellectual property, including copyrights and trademarks, in any content that they upload. IK Multimedia disclaims that any content uploaded by users is non-infringing. Please see the ToneNET Terms of Use with ways that you can notify us if you believe content on ToneNET infringes your rights.
More info on third party trademarks
- ACOUSTIC® is a registered trademark of Guitar Center, Inc.
- AKG® is a registered trademark of AKG Acoustics GmbH.
- AMPEG® is a trademark of LOUD Technologies, Inc.
- ARBITER® FUZZ FACE® is a registered trademark of Arbiter Group Plc.
- BEYERDYNAMIC® is a registered trademark of Beyerdynamic GmbH & Co.
- BOSS®, DD3™ are trademarks or registered trademarks of Roland Corporation.
- CARVIN® is a registered trademark of Carvin Corporation.
- CELESTION™ is a trademark of Celestion International Ltd.
- CENTAUR® is a registered trademark of KLON, LLC. LIMITED LIABILITY COMPANY MASSACHUSETTS.
- DIGITECH WHAMMY™ is a registered trademark of Harman International Industries, Incorporated.
- DR. Z AMPLIFICATION® is a registered trademark of Dr. Z Amps, Inc.
- DUMBLE® is a registered trademark of Matthew R. Swanson.
- DUNLOP®, SW95™ are trademarks or registered trademarks of Dunlop Manufacturing, Inc.
- EVH® is a registered trademark of EVH BRANDS, LLC..
- FOXX® is a registered trademark of Mark Simonsen.
- FRIEDMAN® is a registered trademark of David Friedman.
- FURMAN® is a registered trademark of Furman Sound, Inc.
- ELECTRO-HARMONIX® is a registered trademark of New Sensor Corporation.
- ELECTRO-VOICE® is a trademark of Electro-Voice, Inc.
- ENGL® is a registered trademark property of Edmund Engl.
- FENDER®, BASSMAN®, DELUXE REVERB®, SUPER REVERB®, STRATOCASTER™, all FENDER amplifiers, logos, and trade dress are registered trademarks of Fender Musical Instruments Corporation.
- FULLTONE® is a registered trademark property of Fulltone Musical Products, Inc.
- FUZZRITE® is a registered trademark of Andy Moseley.
- GALLIEN-KRUEGER® is a registered trademark of Gallien-Krueger Corporation.
- GROOVE TUBES® VELO-8 is a registered trademark of ROKR Ventures, Inc.
- HIWATT® is a registered trademark of 9574565 CANADA INC..
- HUGHES & KETTNER® is a registered trademark of STAMER MUSIKANLAGEN GMBH.
- IBANEZ® is a registered trademark of Hoshino Gakki Co. Ltd. Corporation.
- JBL® is a registered trademark of JBL Professional.
- JET CITY AMPLIFICATION 333® is a registered trademark property of 333 Enterprises Incorporated DBA Jet City Amplification Corporation.
- KAT® is a registered trademark of Knight Audio Technologies Ltd.
- KLON® is a registered trademark of KLON, LLC. LIMITED LIABILITY COMPANY MASSACHUSETTS.
- LESLIE® is a trademark property of Hammond Organ/Leslie, wholly-owned brand subsidiaries of Suzuki Musical Instruments Mfg., Ltd. of Hamamatsu, Japan.
- LERXST® is a registered trademark of Lerxst Music Inc.
- MAESTRO® FUZZTONE is a registered trademark of Gibson Electronics.
- MARSHALL®, 1959 JTM100™ Super Lead, JMP100™, AFD 100™, JCM SLASH 2555SL™, 1960AV™, 1960BV™ are registered trademarks and trademarks of Marshall Amplification Plc.
- MESA/BOOGIE® and RECTIFIER® are trademarks of Mesa/Boogie Ltd.
- MORLEY® is a registered trademark property of Sound Enhancement Products, Inc.
- MOSRITE® is a registered trademark of Loretta Moseley.
- MXR®, Smart Gate®, Blue Box™, CAE MC401™, M134™ are trademarks or registered trademarks of Dunlop Manufacturing, Inc.
- NEUMANN® is a registered trademark of Georg Neumann GmbH.
- ORANGE® is a registered trademark property of Orange Music Electronic Company Ltd.
- PEAVEY® is a registered trademark of Peavey Electronics Corporation.
- PRO CO RAT™ is a trademark of ProCo Sound, Inc.
- RANDALL® is a registered trademark of Randall Amplifiers a division of U.S. Music Corp.
- ROGER MAYER™, Classic Fuzz®, Axis Fuzz®, Octavia®, are trademarks and registered trademarks of Roger Mayer.
- ROLAND® is a registered trademark of Roland Corporation.
- Rockman® is a registered trademark of Scholz Research & Development, Inc.
- ROYER® is a registered trademark of Bulldog Audio, Inc. DBA Royer Labs Corporation.
- SEARS® is a registered trademark of Sears Brand, LLC.
- SENNHEISER® is a trademark of Sennheiser Electronic Corp.
- SEYMOUR DUNCAN® is a registered trademark of Carter Duncan Corporation.
- SHURE® is a registered trademark of Shure Incorporated.
- SILVERTONE® is a registered trademark of Samick Music Corporation.
- SOLDANO® is a registered trademark property of Synergy Audio, Inc.
- SUPRO® is a trademark of Zinky Electronics.
- SWR® and Goliath™ are trademarks of SWR Sound Corporation.
- T-REX ENGINEERING® is a registered trademark of T-Rex Engineering ApS Corporation.
- THD® BIVALVE is a trademark of THD Electronics Ltd.
- TRACE ELLIOT is a registered trademark of Peavey Electronics Corporation.
- TUBE SCREAMER® is a registered trademark of Hoshino Gakki Co. Ltd.
- UNI-VIBE™ is a trademark of Korg USA Corporation.
- UNIVOX™ is a trademark of Korg USA Corporation.
- VHT® is a trademark of VHT Amplification, Inc.
- VOX®, AC30™ and VOX® WAH V846 are registered trademarks of VOX Amplification Ltd.
- WAMPLER PEDALS® is a registered trademark property of Wampler Pedals, Inc.
- Z-VEX® is a registered trademark of property of Zachary Vex.
- 5150® is a registered trademark of Edward Van Halen.