ジョー・チッカレリが贈る、秘伝のボーカル・プロセッシング
エルトン・ジョン、ホワイト・ストライプスなどの作品に関わり、グラミー賞受賞プロデューサー/エンジニアとして知られるジョー・チッカレリ。彼は、ボーカリストのパフォーマンスを最大限に引き出し、魅力的に仕上げるテクニックを知り尽くしています。
T-RackS Joe Chiccarelli Vocal Stripは、ジョー・チッカレリとIK Multimediaとの共同開発により完成した、ボーカルのサウンド・メイクのために設計された専用モジュールです。このモジュールでは、ジョー・チッカレリが所有するハイエンドなアナログ・ボード類と、それらを使用したシグナル・チェーンが、IKのモデリング技術で再現されています。T-RackS Joe Chiccarelli Vocal Stripは、Mac/PC用のT-RackSプラグイン(AU、VST2、VST3、AAXに対応)として、またはスタンドアローンのT-RackS 5ソフトウェア上で動作します。
製品の主な機能
-
ジョー・チッカレリのボーカル・チェーンを1モジュールで再現
-
代表的なコンプレッサー3機種を並列で使用可能
-
ユニークなアナログ・パラレル・ワークフローによる多様なサウンド・メイク
-
コンプレッサー以外に、ディエッサー、EQ、3種類のエフェクトを搭載
-
あらゆるジャンルの音楽、マイクに対応
-
ジョー・チッカレリ本人によりデザインされたプリセット
-
オートメーション可能なコントロール
-
シングル・プラグイン、T-RackSシェルのモジュールとして使用可能
製品の主な機能
-
ジョー・チッカレリのボーカル・チェーンを1モジュールで再現
-
代表的なコンプレッサー3機種を並列で使用可能
-
ユニークなアナログ・パラレル・ワークフローによる多様なサウンド・メイク
-
コンプレッサー以外に、ディエッサー、EQ、3種類のエフェクトを搭載
-
あらゆるジャンルの音楽、マイクに対応
-
ジョー・チッカレリ本人によりデザインされたプリセット
-
オートメーション可能なコントロール
-
シングル・プラグイン、T-RackSシェルのモジュールとして使用可能
グラミー受賞のボーカル・サウンドを
カリフォルニア州ハリウッドのSunset Soundスタジオを拠点とする世界的なエンジニア/プロデューサー、ジョー・チッカレリは、インパクトのあるエモーショナルなボーカル作りに定評があり、グラミー賞とラテン・グラミー賞を計10回受賞しています。
ジョー・チッカレリが関わったミュージシャンには、U2、ベック、ザ・ストロークス、フアネス、ザ・キラーズ、モリッシー、トーリ・エイモス、ザ・シンズ、アラニス・モリセット、ザ・ホワイト・ストライプス、ジェイソン・ムラーズ、ケイジ・ジ・エレファント、ヴァンス・ジョイ、スプーン、ザ・ラカンターズ、カフェ・タクーバ、マイ・モーニング・ジャケットなど、トップ・アーティストが名を連ねています。
T-RackS Joe Chiccarelli Vocal Stripは、これらのトップ・アーティストが使用したシグナル・チェーンを、ジョー・チッカレリ本人の協力のもと、IKのモデリング技術により再現したモジュールです。
3種類のコンプレッサー
T-RackS Joe Chiccarelli Vocal Stripは、ジョー・チッカレリの理想とする3種類のコンプレッサーを、IKの業界最先端のモデリング技術と、新しいパラレル・プロセッシング・エンジンを使用して丁寧に再現し、1つのモジュールに収めました。このモジュールに含まれるコンプレッサーは次の通りです。
MAIN:UREI 1176を参照しています。アグレッシブ過ぎない特性のこのコンプレッサーは、ジョー・チッカレリがあらゆるボーカルに使用する、ボーカル・サウンドの基礎となっています。
RETRO: Fairchild 670を参照しています。ボーカルにビンテージの暖かみと深みを的確に加えます。
HEAVY:ジョー・チッカレリ仕様として作られたハイブリッド・コンプレッサー。UA 176とTube-Tech CL 1Bの動作をベースに、独特のキャラクターとアグレッシブさが加わります。
各コンプレッサーにはそれぞれMUTEボタンがあり、3種類のコンプレッサーのうち、任意のコンプレッサーのみを使用することも可能です。IKが新たに開発したパラレル・プロセッシング・エンジンによって、よりリアルに動作するコンプレッサーを使って、柔軟性の高い、使い心地の良いサウンド・メイクが行えます。
ボーカル本来の良さを生かすパラレル・コンプ
ボーカルのコンプレッションは、単一のコンプレッサーで仕上げようとすると、ボーカル本来の良さまで「潰す」ことになりかねません。このため、ジョー・チッカレリは複数のコンプレッサーを使用しています。コンプレッサーを通さないドライ音と、各コンプレッサーを通したウェット音をパラレル・ミックスすることで、ボーカル本来のダイナミクスを維持しながら、芯のあるボーカル・サウンドが得られます。
パラレル・コンプは、ドライ音とウェット音のバランスが命です。正しく調整すれば、その可能性は無限に感じられるでしょう。まずは、ジョー・チッカレリ本人によるプリセットからスタートして、さまざまなセッティングを試し、ベストなサウンドを見つけましょう。
オーディオ・デモを聴く
必要なツールを1モジュールに凝縮
T-RackS Joe Chiccarelli Vocal Stripでは、3種類のコンプレッサーを搭載したパラレル・プロセッシング・エンジンだけでなく、ボーカル・トラックのサウンド・メイクに欠かせないツールが複数利用できます。
- 男声/女声の切り替えスイッチ、AMOUNTコントロールで構成された歯擦音を抑えるディエッサー
- 3種類のコンプレッサーの前段(Pre)または後段(Post)で使用できるアナログ・モデリングEQ
- 各2種類のタイプが選べるリバーブ、ディレイ、モジュレーション。IKの最新アルゴリズムの中から、ボーカルに最適なタイプを内蔵
- メインのアウトプットに、パラレル・コンプレッション全体を調整するグローバルなDRY/WETコントロール、ボーカルにサチュレーションを加えるDRIVEコントロール、DRIVEのキャラクターを調節するCOLORコントロールを搭載
HPF:
不要な低域をカットするハイパス・フィルター
DE-ESSER:
歯擦音を抑えるディエッサー。男声(A)/女声(B)の切り替えスイッチ付き
RESET:
パラメーターをデフォルトに戻すRESETスイッチ
COMPRESSORS:
並列処理対応の3種類のコンプレッサー
EQ:
コンプレッサーの前段(Pre)または後段(Post)で使用できるアナログ・モデリングEQ
EFFECTS:
2種類(A/B)のタイプが選べるリバーブ、ディレイ、モジュレーション
REVERB:
リバーブのタイプ(A:プレート/B:チャンバー)
MODULATION:
モジュレーションのタイプ(A:コーラス/B:ダブラー)
ECHO:
ディレイのタイプ(A:テープ・エコー/B:ピンポン・ディレイ)
TIME:
ホストDAWのBPMに自動的にシンクするタイム
DRY/WET:
パラレル・コンプレッション全体を調整するグローバルなコントロール
DRIVE:
ボーカルにサチュレーションを加えるコントロール
COLOR:
DRIVEのキャラクターを調節するCOLORコントロールを搭載
-
INPUT:
入力レベルを調節
-
HPF:
不要な低域をカットするハイパス・フィルター
-
DE-ESSER:
歯擦音を抑えるディエッサー。男声(A)/女声(B)の切り替えスイッチ付き
-
RESET:
パラメーターをデフォルトに戻すRESETスイッチ
-
COMPRESSORS:
並列処理対応の3種類のコンプレッサー
-
EQ:
コンプレッサーの前段(Pre)または後段(Post)で使用できるアナログ・モデリングEQ
-
EFFECTS:
2種類(A/B)のタイプが選べるリバーブ、ディレイ、モジュレーション
-
REVERB:
リバーブのタイプ(A:プレート/B:チャンバー)
-
SIZE:
リバーブのディケイ・タイムを調節
-
MODULATION:
モジュレーションのタイプ(A:コーラス/B:ダブラー)
-
ECHO:
ディレイのタイプ(A:テープ・エコー/B:ピンポン・ディレイ)
-
TIME:
ホストDAWのBPMに自動的にシンクするタイム
-
DRY/WET:
パラレル・コンプレッション全体を調整するグローバルなコントロール
-
DRIVE:
ボーカルにサチュレーションを加えるコントロール
-
COLOR:
DRIVEのキャラクターを調節するCOLORコントロールを搭載
-
OUTPUT:
出力レベルの調節
すべてのスタイルのボーカル・トラックに
このモジュールのボーカルに対するアプローチの自由度があれば、どのようなスタイルの音楽のボーカルにも対応します。3種類のコンプレッサーを自由に駆使できるこのモジュールは、音楽のムードやバイブに合わせて、ビンテージからモダンまで、さまざまなボーカル・トラック制作の切り札となるでしょう。
ジョー・チッカレリ本人によるプリセット
T-RackS Joe Chiccarelli Vocal Stripには、ジョー・チッカレリ本人によるプリセットが多数収録されていますので、目指すサウンドにすぐに近づくことができます。プリセットからスタートして納得のいくオリジナルのセッティングを目指しましょう。
また、ミキシングのマスターであるジョー・チッカレリ本人によるプリセットを使用することは、彼がどのようなプロセスでサウンドをデザインしているかを学ぶ、貴重な経験になるでしょう。
ボーカル専用シグナル・チェーン
- ジョー・チッカレリのボーカル・チェーンを1モジュールで再現
- 代表的なコンプレッサー3機種を並列で使用可能
- ユニークなアナログ・パラレル・ワークフローによる多用なサウンド・メイク
- コンプレッサー以外に、ディエッサー、EQ、3種類のエフェクトを搭載
- あらゆるジャンルの音楽、マイクに対応
- 即戦力の多彩なプリセットを収録
- 64-bitネイティブ・サポート
- 192kHz、32-bit浮動小数点セッション対応
*Legal detail
T-RackS® is a registered trademark property of IK Multimedia Production. All other product names and trademarks are the property of their respective owners, which are in no way associated or affiliated with IK Multimedia. Product names are used solely for the purpose of identifying the specific products that were studied during IK Multimedia’s sound model development and for describing certain types of tones produced with IK Multimedia’s digital modeling technology. Use of these names does not imply any cooperation or endorsement. LA-2A and 1176 LN are registered trademarks of Universal Audio, Inc. IK Multimedia's products, specifically, the T-RackS 3 Black 76 Limiting Amplifier and T-RackS 3 White 2A Leveling Amplifier, are manufactured and developed by IK Multimedia based on its own modeling techniques. Universal Audio has neither endorsed nor sponsored IK Multimedia's products in any manner, nor licensed any intellectual property for use in this product. Leslie is a trademark property of Hammond Organ/Leslie, wholly-owned brand subsidiaries of Suzuki Musical Instruments Mfg., Ltd. of Hamamatsu, Japan, used under license. Fairchild® is a registered trademark property of Avid Technology, Inc. Pultec® is a registered trademark property of Pulse Techniques, LLC. Mac and the Mac logo are trademarks of Apple Computer, Inc., registered in the U.S. and other countries. Windows Vista and the Windows logo are trademarks or registered trademarks of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries. QuickTime and the QuickTime logo are trademarks or registered trademarks of Apple Computer, Inc., used under license therefrom. The Audio Units logo is a trademark of Apple Computer, Inc. VST is a trademark of Steinberg Media Technologies GmbH. ARC System™ is a trademark property of IK Multimedia Production Srl. Audyssey™, MultEQ®, Audyssey MultEQ® are trademarks property of Audyssey Laboratories™ Inc. used under license.
- AKG® is a registered trademark of AKG Acoustics GmbH.
- BEYERDYNAMIC® is a registered trademark of Beyerdynamic GmbH & Co.
- BRAUNER® is a registered trademark of Dirk Brauner.
- ELECTRO-VOICE® is a trademark of Electro-Voice, Inc.
- GROOVE TUBES® MD1b-FET, GROOVE TUBES® VELO-8 are registered trademarks of ROKR Ventures, Inc.
- LESLIE® is a trademark property of Hammond Organ/Leslie, wholly-owned brand subsidiaries of Suzuki Musical Instruments Mfg., Ltd. of Hamamatsu, Japan.
- NEUMANN® is a registered trademark of Georg Neumann GmbH.
- ROYER® is a registered trademark of Bulldog Audio, Inc. DBA Royer Labs Corporation.
- SENNHEISER® is a trademark of Sennheiser Electronic Corp.
- SHURE® is a registered trademark of Shure Incorporated.